よくあるご質問(FAQ)
注文から届くまでどのくらいかかりますか
A.ご注文をお受けしてから、1週間以内に出荷いたします。
※お届け先が北海道・九州などの一部地域、また繁忙期やご注文内容や店舗状況には通常よりお時間をいただく場合がございます。
※出荷日の翌日から翌々日にお届けが目安です。但し、北海道・沖縄・離島、交通状況などにより更に数日要する場合もあります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
到着日は指定できますか?
A.到着日の指定しておりません。
外国からの注文はできますか?
A.現在のところ、対応しておりません。
お届けのコーヒー重量に関して
A.下記の理由により、記載重量(例:200g)より少ない場合があります。
コーヒーの生豆(焙煎前の豆)を焙煎すると、一般的に1割~2割の、重量が減ってしまいます。
これは、焙煎を行うことで生豆に含まれる水分が蒸発することが主な要因となります。
水分量は生豆によって違いますので、当店では商品の記載重量の約2~3割の生豆を使って焙煎を行い、出来るだけ目減りを少なくして、購入者さまにお届けしております。
(例:商品の記載重量200gの場合、240g~260gの生豆を焙煎しています)
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
ギフトラッピングはできますか
A.ギフトラッピングは対応しておりません。
返品・交換はできますか?
A.返品・交換は対応しておりません。
配送料はいくらですか?
A.配送料は全商品で購入数量に関わらず0円(無料)です。
支払い方法にはどんなものがありますか?
A.銀行振込、クレジット、あと払い(Pay ID)、コンビニ・Pay-easy決済、キャリア決済による支払方法があります。
コーヒーの保存方法は?
A.珈琲豆は生鮮食品ですので、できるだけ早く(豆は2週間以内、粉は1週間以内)に飲んでいただくのがベストです。
上記の期間であれば、常温でも大丈夫ですが、この期間を超えてしまう場合は、以下をおすすめめしています。
【豆のままの保存】
冷蔵庫にて冷凍がおすすめ。(一ヶ月以内に飲まれることをおすすめします)
【粉の保存】
出来るだけ早めにお召し上がりいただき、保存は冷凍をおすすめいたします。(一ヶ月以内に飲まれることをおすすめします)
※商品の裏面に表示している賞味期限は製造日より60日を記載させていただいておりますが、期限に関わらず早めに飲まれることをおすすめします。
FAXでの注文はできますか?
A.申し訳ありませんが、FAXでの注文は対応しておりません。
領収書の発行はできますか?
A.申し訳ありませんが、領収書の発行は対応しておりません。
申し訳ありませんが、クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書・後払い決済でのお支払い時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」メールをあわせて、領収書の代わりとしてご利用ください。
届いた商品に納品書が入ってないのですが?
A.基本的には「納品書」は同梱しておりませんが、お届けする豆についての情報は商品袋に分かるように表示いたします。
手数料はいくらですか?
A.購入者さまにお支払いいただく各種手数料は、決済方法によって異なります。
詳しくは、以下のリンクよりご確認お願いします。
注文や決済に手数料はかかりますか – ヘルプ | BASE (thebase.in)
定期便とは何ですか?詳しく教えて。
A.定期便のコースは一度購入すると、以降は2ヶ月ごとに自動で注文される機能です。(2025年3月開始の商品です)
個別購入と比べお得になっており、定期便でしかお届けしない豆もあります。
Q. 定期便購入時に利用可能な決済方法は何ですか?
当サイトの定期便商品は「クレジットカード決済」のみで購入が可能です。
※定期便以外の商品は通常通りの決済方法が可能です。
Q.定期便に継続回数はありますか?
秋空の定期便は継続回数の指定はございません。
定期便を解約されたい方は、次回自動注文日の2日前(前々日)までに、当サイト問合せフォームからご一報ください。
Q. 定期便利用中に定期注文がキャンセルされることはありますか?
購入者さまが登録しているクレジットカードに何らかの問題(限度額・有効期限切れなど)があり利用できず、7日以内に利用可能なカード情報への変更がなかった場合定期注文自体がキャンセルになります。
Q. 定期便継続中に支払いに利用するクレジットカードの変更できますか?
変更は行えません。
一旦、現在の定期注文をキャンセルしていただき、希望の決済方法にて新規に定期注文を行ってください。
Q. 定期便の注文日が先月とずれているのはなぜですか?
購入者さまのクレジットカードが何らかの理由(限度額・有効期限切れなど)でご利用いただけず、本来の注文作成日に作成できなかった場合、購入者さまにてご利用可能なクレジットカード情報へご変更いただいたタイミングで注文が作成されるため、注文日のずれが発生します。
Q.定期購入のキャンセルはできますか?
はい、可能です。
但し、次回注文予定日の前々日までにお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。
(例)注文予定日が2月16日の場合、2月14日までに、ご連絡お願いします。